コラム
COLUMN
人気の外構、カーポートを徹底解説! 最終回は、門周りとカーポートを組み合わせるタイプ

統一感を出して、存在感のある外構に♪
こんにちは!
E&G HIRANOYA 店長の熱田喜彦です。
E&G HIRANOYAの中でも人気の外構のひとつ、カーポート。
毎月カーポートの種類を1つずつご紹介してきました。
前回の「マイポートOriginの後方支持タイプ」に続いて
今回は最終回!
門周りとカーポートを組み合わせるタイプをご紹介します。
門周りとカーポートを組み合わせるタイプは、
予算はかなり高めになりますが
見た目の統一感があるのが何よりのポイント。
また、主にアルミ素材などを使っていて
比較的地震に強いつくりだと言えるかもしれません。
好きな組み合わせを選んで、外構をトータルで演出♪
そして、組み合わせ方も自由度が高く
門周りから玄関までのハザードにアーチや屋根をつけたり
カーポートの屋根を吊り下げタイプにしたりと
さまざまなものを選ぶことができます。
さらにお家のデザインに合わせて
柱や屋根の位置もある程度調整ができます。
ただ、仕上がりはシンプルなデザインですので
植栽などを上手に組み合わせると
もっと素敵な外構になりますね♪
門周りとカーポートを組み合わせるタイプは
LIXIL、三協アルミ、四国化成など各社から出ていますので
気になる方は
ぜひE&G HIRANOYAにお問い合わせください♪